リーセル度外視!パールホワイトVSマシーングレーVSソウルレッド!僕がマツダCX-8でマシーングレーを選んだ理由!
前回、CX-8のオプションのお話をしましたので今回はなぜマシーングレープレミアムメタリックを選んだのか?
クルマを選ぶ上でとても重要なボディカラーなので悩む方も多いと思います。
なので今回はボディカラーについてお話していきます!
車のイメージを決めるものなので是非参考にして頂ければ幸いです。
※アイキャッチ画像引用元:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
何を優先するかで決まるボディカラー!
車のボディカラーは正直何を優先するかで決まると思っています。
・単純に好きな色で選ぶ
・リセール(手放すときに高く売れる)が良いカラーで選ぶ
大きく分けるとこの2択につきます。
どちらが正解という事はありませんが僕はやはり好きな色の車に乗りたいですね!
車のリセールバリューが良い色とは??
よく言われるのは白と黒が高いと言われていますね。
買取の世界では殆どのもの需要で金額が変動しますので購入時にオプションカラーでお金出したから高いというわけではありません。
やはり白と黒を好む人が圧倒的に多数という事で需要があるという事でしょうね。あと無難な色なので人を選ばないという事もあるんでしょう。
あとはその車のイメージカラー的な色は高くなる傾向があるようです。ただ白と黒ほどじゃないかもしれませんし車種によると思います。
一般的には赤はリセールの悪い色の代表格かと思いますが、例えばフェラーリなど赤のイメージが強い車は赤を買う人も必然的に増えるので高くなるんじゃないでしょうか?まーフェラーリを買う人はリセール気にしないかっ(汗)
マツダの代表的なカラー!ソウルレッドはどう?リセールは高い??
マツダレッドとか言われる特別な塗装「匠塗 TAKUMINURI」を施されたソウルレッド・プレミアム・メタリック。この匠塗は現状ソウルレッドとマシーングレーのみなので(第3弾としてマツダ3のポリメタルグレーが出る予定だそうです)なので、こだわりのマツダが拘り抜いたカラーというわけです。
※画像引用元:https://www.mazda.co.jp/beadriver/design/takuminuri/
プレミアムじゃなくてもマツダ車ならソウルレッドはリセールは良いと思います。もちろん車種別で多少の誤差はあるでしょうけど。
↓これ見てもわかるようにだってマツダの顔ともいえるカラーですから!!
※画像引用元:https://www.mazda.co.jp/cars/
マツダの赤は、他社の赤とは全然違い本当に艶っぽい色気のある赤色ですから魅力的ですよね♪
でも個人的にはCX-8などの大きなSUVには落ち着いた色が好みなんですよね。今度でるマツダ3なんかのハッチバックなら間違いなくソウルレッド買いますけど!
ボディカラーの王道!パールホワイトVSマツダ「匠塗 TAKUMINURI」マシーングレー!
僕も今までパールホワイトに乗ってきましたので、この色は間違いなく好きな色であります。
今回僕がパールホワイトではなくマシーングレーを選んだ最初の理由は奥さんも僕もそろそろホワイト飽きたというのが始まりでした。
そして僕はもともとカッコええ色や~♪と思っていたところに、マツダのCX-8のマシーングレーを試乗時に奥さんが見て一目ぼれした所がきっかけです。
あと個人的な感想ですがマツダのパールホワイトってソリッド感が強いというか、パール感が弱いというか・・・・そんな感じがしてあんまり好みではなかったのも大きいです。
トヨタ車とかはもう少し光沢感があった気がするんですよね・・・気のせいでしょうか??
これはあくまで個人的な好みなので、ホワイトパール乗りの方は気を悪くされないでください。(ペコリ)
ただリセールはマシーングレーよりパールホワイトの方が良いと思います。
[adchord]
マシーングレーの魅力!ここに惚れたんです!!
※画像引用元:https://www.mazda.co.jp/beadriver/design/takuminuri/
やはり落ち着いた色味で、光の加減や時間帯によって結構黒っぽく見えたり、グレーっぽく見えたりと本当に不思議な色です。
先日も僕の近所の方とこんなやり取りがありました。
近所の方「いい色ですね~、これ何色っていうんですか??」
ドラゴン「これグレーなんです」
近所の方「これグレーなんですかー??」
ドラゴン「そうなんですよ~♪」
僕はここで確信しましたね。やはり普通のグレーやないぞ!この色はと!
マシーングレーはソウルレッドのような派手さはないんですが、落ち着いた雰囲気と重厚さが大型SUVのCX-8に合うんですね。
そして決して派手さはないんですけどマツダ車特有の艶っぽい色気はやっぱり感じる色なんですよね。これが不思議です。
同じ暗い色でもブラックは黒一色のブラック(漆黒)に対して表情があるマシーングレーは似て非なる色です。
個人的にはマシーングレーは買って正解でした!!
でもそんなマシーングレーにも弱点はあるんです。それはまた次回お話しますね。
ではでは♪